【ニキビ跡】皮膚科でディフェリンゲルもらってきたよ

美容

どうも、最近’’美容に力を入れはじめた’’アラサーゆるミニマリストふくです。

ずーっと気になってた、ニキビ跡・シミ・毛穴のトリプルコンボ。

働いているときは仕事のストレスでそれどころじゃなかったけど、無職になって時間にも心にも余裕ができた今、やっと皮膚科に足を運びました。

ニキビ跡以前の問題でした

先生
先生

今日はどされましたかー?

わたし
わたし

シミや毛穴、あとニキビ跡を治したくて

(マスクを外して、顔を見せる)

先生
先生

まだ炎症が残ってますねー

塗り薬をだしますね

と、塗り薬の説明書を見せる先生。

「ディフェリンゲル」⋯って、ニキビができていた頃に皮膚科でもらって塗っていた薬だ!

ニキビ跡だと思ってたけど、ニキビ治ってなかったんだ、ショック。もう30過ぎてるのにまだニキビ治療😂

でも、保険適用で薬もらえるのありがたい。

ピーリング効果のあるディフェインゲル、抗生剤のダラシン、この2種類の塗り薬をもらってきました。

2つで770円。安い。

美容皮膚科の保険適用外のシミ取りも検討していたので、いきなりそっちに行かなくてよかった。

ディフェリンゲルの効果

ピーリング効果といいましたが、主な作用は、毛穴の詰まりである角栓や炎症を改善する、毛穴の角化を正常化させること。

こんな感じです。(先生にもらった説明書)

ディフェリンゲルの使い方

【夜】いつも通り保湿後、ディフェリン→ダラシンの順。

【朝】保湿後、ダラシンのみ→日焼け止め。

こんな感じ👇

ちなみに、ジェネリック薬をもらいました。

アダパレン=ディフェリン

クリンダマイシン=ダラシン

よくなるといいな

まだ使い始めて2日目なので効果はわかりませんが、昨夜ディフェリンを塗るとすこしピリピリ。

以前にも使ったことがあるので、使用感はなんとなく分かります。

多分わたしの脂っこい肌には合ってる薬かと。

ニキビが落ち着いてから使うのははじめてなので、どんな感じになるのか楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました